何だかここ3日間やる気がなくなっていた。
何が悪いと言うわけではないのだけれど。

バイトしてるだけの日々はやはりつまらない。
バイトも嫌いじゃないけどそろそろ飽きてきたのかもしれない。1年半くらい経つもんね。

そして今日はある会社のESとWebテストの締め切りなのにテンションが低くて大変だった。
webテストは今まで何度か受けたこと歩けど、あんなのは初めて。

一般常識が入っていた。
電話の受け答え方で正しいものはどれかみたいなもの。あと、都市の名前が4つくらいあってこの中で最も違うものはどれか?というもの。
何が違うのかイマイチわからん。
オリンピックの開催地でないとか?
昔のことはよくわからず。(*0*)

他には、カタカナを並べ替えて意味のわかる言葉にして何を意味しているのか選択するもの。
これも、選択肢に発明家とか彫刻家とか冒険家とかあってよくわからん。適当にやった。


疲れたなと思って学校へ行った。
電車でバクスイ。
なぜか復活。
ただ疲れていただけかもしれない。
自分が自発的に社会人になるほどの理由がみつから
なくて落ち込んでいた。
そうしたら彼氏に「そんなこと考えていたらハマるよ。なりたい自分になるためでいいんじゃないの?
もっとなりたい自分を想像してみたら?」

と言われた。なんかこの言葉に救われた気がする。
どうもたまに自分に自信がなくなって方向音痴になってしまう。溝にハマった私をひょいと引き上げてくれた彼に感謝。

彼は一浪しているのでまだ就活じゃないけどとても私を支えて理解してくれている人。
もうすぐ3年たつなぁ。彼が浪人になってから知り合って付き合い始めたからその時の彼は今の私と逆の状況なのかもしれない。
だから就活なんかで私たちが別れるなんてありえないし喧嘩もありえない。

彼はある意味ライバルのような存在なのかもしれない。自分の彼氏のことそう思ったことある人いないのだろうか?私だけ?
彼氏って他の人にとってはどのような存在なのかな〜?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索