ひとつ決めたこと。
2002年4月29日そろそろ再開しないとなぁ・・・。
就活。
もうすぐDMの広告代理店の面接があるのです。
でも、今までと業界が違うからどうしたらいい
のかわからないよ。
ここ最近私のしていたことって・・。
バイト3連チャン。
お買い物。
雑誌を読みふける。
やっぱり私って何かに縛られるような生活は
耐えられないんだなぁって思う。
もっとこう、クリエイティブなことがしたい。
あながち大学で学んだ建築関係のことって今の
私とかけ離れていないんだなあって思う。
最初はエイブリックにトントン拍子で選考が
進んだから私はやっぱり「人材ビジネス!」って
思っていたけど、やっぱ人に関わることって
中途半端な気持ちじゃできないって思う。
アメリカのCAはちゃんと大学院出て臨床心理士の
資格を持っている人じゃなきゃできないって話だし。それが日本では2年くらいRAをやればCAもで
きるって言ってた。
私には重すぎるのかもしれない。
次の会社で人材は最後にしようと思う。
就活。
もうすぐDMの広告代理店の面接があるのです。
でも、今までと業界が違うからどうしたらいい
のかわからないよ。
ここ最近私のしていたことって・・。
バイト3連チャン。
お買い物。
雑誌を読みふける。
やっぱり私って何かに縛られるような生活は
耐えられないんだなぁって思う。
もっとこう、クリエイティブなことがしたい。
あながち大学で学んだ建築関係のことって今の
私とかけ離れていないんだなあって思う。
最初はエイブリックにトントン拍子で選考が
進んだから私はやっぱり「人材ビジネス!」って
思っていたけど、やっぱ人に関わることって
中途半端な気持ちじゃできないって思う。
アメリカのCAはちゃんと大学院出て臨床心理士の
資格を持っている人じゃなきゃできないって話だし。それが日本では2年くらいRAをやればCAもで
きるって言ってた。
私には重すぎるのかもしれない。
次の会社で人材は最後にしようと思う。
コメント