ひさびさの日記。

今日はDMの代理店の面接でした。
この会社、事業内容には興味があったけれど
なぜかそこで働く自分を思い描くことができず
気持ちはそのまま現れるようで・・・

「うちの会社のパンフレットに書いてあった
 スローガン言える?」

の質問に?
なぜかリ○ル○トのスローガンばかりがぐるぐると
頭の中でまわる。

その後も広告代理店ということでいろんな単語の
意味を聞かれる。全てわからず、さすがに人事の
人も怒っていそうだった。ごめんなさい・・。

そりゃそうだよな。私業界研究すらしてなかった。
とても失礼なことをしてしまったとかなりへこむ。
自分の愚かさに腹が立ってしまった。


ほかの人の就活日記読んでてみんな一生懸命なのに
私何してるんだろうって思う。
私には内定という言葉がとても遠くにあるように思えてきた。

でも、再び自分が何のために今この時期に就活をやっているのかわからなくなる。
なんか、自分はまだ社会人になるということがわからない。そんなに社会人って楽しいのかな?


私は自分が仕事をすることによって生きるエネルギー源を作り出すものの一つではないかと考えるけど
本当に自分のやりたいことをやらないと結構つらい
んじゃないかな。


じゃあ自分のやりたいことって?
今日はメーカーの説明会に行ったけれど、志望理由を何と書いたらいいのかわからなかった。

働いてみなきゃわかんないじゃん。

しばらく様子を見てから決めるという考え方の方が
私には合っているような気がした。
就活は恋愛と似ていると聞いたことがあるけれど、
それは確かにそうかもしれない。

最近、気になっているベンチャー企業があります。
私の何て表現したらいいのかわからない「好き」を
仕事にしている会社のような気がするのですが、
アルバイトとして勉強してから社員にしてもらおうかと真剣に考えています。
ベンチャーなので、社員が4人くらいしかいないのです。即戦力にならなければいけないのです。
もっと自分に必要な物を身につけなくてはいけない
と思います。そのためにこの就職活動を続けるべきか、潔く終了させてスキルを身に付けに行くか今、
考えています。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索