R-CAP..
2002年5月3日最近つくづく自分が一般企業で働くことが
想像できない私であります。
何だろう、何かに拘束されることが嫌なのかも
しれない。
そういえばと、R-CAPの結果をパラパラとめくる。
感性クリエイティブ志向。
適職1位はファッションデザイナー。
なんて現実味のない結果なのかしら・・・。
R-CAP、役に立った人いるの?
これ、当たっているの?
私の場合、ある意味普通の会社に馴染まないあたり
当たっているのかもしれないけど・・・。
ちなみに2位はWEBデザイナー。
興味はあるけどなんか難しそう。
でも、気になっているベンチャー企業がWEBデザイナーを募集してた。
一度、真剣に勉強してみようかな?
なんか、やっぱり技術を身につけたい。
一人でも食べて行けるようになればいいんだよね。
私にとって一番大事なことは就職じゃないって
考えれば考えるほど今の自分は私らしくないと
思えて仕方ない。
想像できない私であります。
何だろう、何かに拘束されることが嫌なのかも
しれない。
そういえばと、R-CAPの結果をパラパラとめくる。
感性クリエイティブ志向。
適職1位はファッションデザイナー。
なんて現実味のない結果なのかしら・・・。
R-CAP、役に立った人いるの?
これ、当たっているの?
私の場合、ある意味普通の会社に馴染まないあたり
当たっているのかもしれないけど・・・。
ちなみに2位はWEBデザイナー。
興味はあるけどなんか難しそう。
でも、気になっているベンチャー企業がWEBデザイナーを募集してた。
一度、真剣に勉強してみようかな?
なんか、やっぱり技術を身につけたい。
一人でも食べて行けるようになればいいんだよね。
私にとって一番大事なことは就職じゃないって
考えれば考えるほど今の自分は私らしくないと
思えて仕方ない。
コメント