世界一の人間になる
2002年5月24日昨日に引き続き妙なテンションの私です。
昨日寝たのは3時。
今日起きたのは6時半。
よく考えると3時間半しか寝てない!!
たしかに起きるの辛いんですが不思議と
元気に家を出発することができました。
なぜか?
その理由は
?セミナーの場所が代官山だった。
?代官山から帰るついでに例のベンチャー企業の
場所を探索しに行くことができるから。
?会社を見つけたらもしかしたら偶然社長さんに
会えるかも!!!
です。
圧倒的に?です。
結局社長さんはいなかったのですが、(もしいたら
社長の赤いオープンカーが駐車してあるはずだから)ついにお目当てのビルを発見することができました!!
感想は・・・
白いビル。
やはりベンチャー。
小さい。
きれいでもないけど汚くもないビル。
キャー!電気がついてる〜!!
(仕事してるんだから当たり前だっつうの!)
と勝手にそこで働く自分を想像してみました。
妙にテンションも高くなり、うきうきしながら
帰りました。
ちょっと病気?
そんなことはありません。
タイトルのとおり、
「自分は世界一に値する人間
だと思い込み、日々努力行動をすること。」
を実践してみようと思い、まずは自分ができないと
思ったらできないことをどんどんなくして行こうと
思ったのです。
上の言葉はラフティングで世界チャンピオンに
なった人が言っていた言葉です。
ごみを拾う時も何する時にも自分は世界一の人間
として振舞うよう心がけることが世界一になる秘訣
だそうです。
なんかすごいじゃないですか。
単純な私はすぐに洗脳されて
「よし、私も世界一の仕事ができるカッコイイ女になる!」と思ってしまったのです。
そう思うとなんか今までめんどくさいとか無理〜と
思っていたことが「よし、やってみよう!」と
思えるようになってきたのです。
人間不思議ですね。
なんか強い一念で自分が短時間のうちに変わって
行くことができるのです。
元気になっちゃうんです。
周りの人も敏感に感じ取ってくれるのです。
さて、今日のセミナーについてですが、また
後日書きたいと思います。
さすがに家に帰ってほっとしたら激しい睡魔に
襲われてきました・・・。
今まで眠くならなかったのが不思議なくらいです。
おやすみなさいませ。
スカイブルーさんへ
BMありがとうございます!(^^)
昨日寝たのは3時。
今日起きたのは6時半。
よく考えると3時間半しか寝てない!!
たしかに起きるの辛いんですが不思議と
元気に家を出発することができました。
なぜか?
その理由は
?セミナーの場所が代官山だった。
?代官山から帰るついでに例のベンチャー企業の
場所を探索しに行くことができるから。
?会社を見つけたらもしかしたら偶然社長さんに
会えるかも!!!
です。
圧倒的に?です。
結局社長さんはいなかったのですが、(もしいたら
社長の赤いオープンカーが駐車してあるはずだから)ついにお目当てのビルを発見することができました!!
感想は・・・
白いビル。
やはりベンチャー。
小さい。
きれいでもないけど汚くもないビル。
キャー!電気がついてる〜!!
(仕事してるんだから当たり前だっつうの!)
と勝手にそこで働く自分を想像してみました。
妙にテンションも高くなり、うきうきしながら
帰りました。
ちょっと病気?
そんなことはありません。
タイトルのとおり、
「自分は世界一に値する人間
だと思い込み、日々努力行動をすること。」
を実践してみようと思い、まずは自分ができないと
思ったらできないことをどんどんなくして行こうと
思ったのです。
上の言葉はラフティングで世界チャンピオンに
なった人が言っていた言葉です。
ごみを拾う時も何する時にも自分は世界一の人間
として振舞うよう心がけることが世界一になる秘訣
だそうです。
なんかすごいじゃないですか。
単純な私はすぐに洗脳されて
「よし、私も世界一の仕事ができるカッコイイ女になる!」と思ってしまったのです。
そう思うとなんか今までめんどくさいとか無理〜と
思っていたことが「よし、やってみよう!」と
思えるようになってきたのです。
人間不思議ですね。
なんか強い一念で自分が短時間のうちに変わって
行くことができるのです。
元気になっちゃうんです。
周りの人も敏感に感じ取ってくれるのです。
さて、今日のセミナーについてですが、また
後日書きたいと思います。
さすがに家に帰ってほっとしたら激しい睡魔に
襲われてきました・・・。
今まで眠くならなかったのが不思議なくらいです。
おやすみなさいませ。
スカイブルーさんへ
BMありがとうございます!(^^)
コメント