人間の価値

2002年6月24日

人間の価値はその人がどんな価値観や哲学を
持っているかによって決まるのだと思う。

でも、その価値観や哲学は何かに影響を受けて
創りあげられていくものだと思う。

「何か」とは何か?

それは人それぞれかもしれないけれど、私は
その「何か」を創りたいと思った。
きっかけを・・・・。


だから考えるよりもまず行動することにした。
どんな経験をして、その経験によって何を
得て、どんな人間になったのか。


そういうことが大事なんだなと思った。


だから、人と比べることはやめようと思った。
「志」を持って生きようと思った。

何をするにしても自分の「志」が滲みでるくらい
生きることに対して真剣な人になりたい。


もっと今ある時間を有意義なものにしたい。


私の母校の創立者が掲げた三つの言葉の一つに、

「信念徹底」

という言葉があった。

私は「志」という言葉は「信念」に置き換え
られると思う。
当時はピンとこなかったけれど、とてつもなく重みのある言葉だということに今頃になって気づいた。
やっぱり創立者は偉大だ。


私も「信念徹底」で頑張らねば。
課題は山積みだけれど、自分の目の前の山を
全力で駈け上がらなければ。


と、やたら奮起してしまった一日でした。

_______________________

佐藤さんへ
こちらこそ遅くなりましたが、相互BMどうも
です。(^^)

っぽいさんへ
相互BMありがとうございます♪





コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索